はじめに
どうもしゅんです!
今日は留学に関するお話。
留学先に持っていくお土産って何が良いか迷いますよね。
第一印象が決まるかもしれないお土産で失敗したくない。。。
外国人がもらって嬉しいものってなに。。。
ただでさえ忙しい留学前にそんなこと考えている余裕なんてない。。。
そんな人に向け、外さない日本のお土産BEST5をまとめておきます!
この記事ではトビタテ生に聞いた「実際に現地で喜ばれた日本のお土産」アンケートの結果をまとめています◎
外さない日本のお土産Best5!
第5位 アニメ・漫画系
海外でもとても人気な日本のアニメ・漫画。
実際、僕の周りの友達もアニメ好きな人はとても多く、僕の知らない漫画を「読むべきだよっ!」ってオススメしてきます笑
なのでキャラクターのクリアファイルやフィギィアなどお土産にすると好きな人は絶対喜んでくれるはず!
もちろん人によって好きな漫画は違いますが、ドラゴンボールとNARUTOは万人受けすると思います◎
第4位 手拭い、扇子
日本らしくて実用性も抜群。値段も手軽で重さもないので留学のお土産には最適かもしれません。
扇子は外国人にも結構人気で、フランスでも扇子を使っている人をしばしば見つけます◎
百均のものでも構いませんが有名な絵などが描いてあるものがオススメ
第3位 文房具

Photo by Kelly Sikkema on Unsplash
言わずも知れた日本の名産文房具。
僕もお土産に持ってきました。イタリア、レバノン、スペイン、インド出身の友人に渡しましたが、全員が口を揃えて、「なんだこの書きやすいペンは!」と大変喜んでくれました。
ご存知の方も多いでしょうが、外国のペンはびっくりするほど書きづらい。消しゴムはもはや消えない。
軽いのもランクインの理由ですね◎
もし渡す相手の名前が事前にわかっているのなら、名入れをすると絶対喜ばれます!
第2位 日本酒・梅酒
日本食レストランなどに行くとの飲むことができる「SAKE」
その値段は安い日本酒でも一杯600円とか笑
そんな高級品と考えられている日本酒をお土産にすると喜ばれること間違いなしです!
個人的に好きな日本酒を載せておきます◎
第1位 日本のお菓子
そして堂々の1位はお菓子!
やはり個装されていて配りやすいのが理由かも。
いろんなお菓子のアンケート結果がありましたが、圧倒的に多いのがキットカット抹茶味。
ついでお煎餅がランクイン。
その他のお土産
Best5にはランクインしなかったものの、投票のあったものを載せておきます◎
- お箸
- 置物
- ポストカード
- 折り紙
- けん玉
特にお箸は日本食ブームの流れから使う練習をしている外国人の方も結構いるのでオススメ◎
これも名入れすると完璧です。
さいごに
アンケートに協力してくれた方ありがとうございました!
このほかにも思いついたお土産があればコメントください◎

最後まで読んでくれてありがとう!質問等あればお気軽にコメントください!
コメント