目次
はじめに
どうもしゅんです!
ブログを初めて半年した辺りから、執筆依頼を受けることが増えてまいりました。
その度にこちら側の条件をお伝えしていましたが、この際記事にまとめてみようと思います!
ご依頼の際は是非ご一読頂いてからご検討ください◎
「旅するごぼう」について

ブログタイトルの通り、基本的には旅行や留学関係の記事が多めですが趣味であるカメラや革靴、自身の抱えるアレルギーについての話など幅広く書いています。
ですので、ある特定の層をターゲットにしたマーケティングにはあまり向いていませんが、今まであまり関わりのなかった新たな層へのリーチという意味では一定の効果が望めると考えております。
ここで当ブログで扱っているジャンルについて軽くご紹介しておきます。
当ブログで扱うジャンルについて
旅行
休暇などを利用し実際に旅行した場所について描いています◎
トビタテ
このブログを立ち上げるきっかけとなったジャンルです。トビタテ希望者にむけ自身の経験などをまとめています。
フランス留学
留学中の生活や、フランス留学に当たっての注意事項などをまとめています。
生活という言葉にまかせ、一番雑記性の高いジャンルです。
ブログ運営
毎月の運営報告や、このブログを運営するにあたり躓いた点のまとめを書いています。
その他
大きなジャンルを与えるにはまだ記事数の少ないものをその他に分類しています。
5記事程で大きなジャンルを与える予定です。
当ブログの特徴
2020年1月時点での合計PV数は35,388、2019年12月の月間PV数は14,548になります。
昨年11月後半から本格的に投稿をはじめ、スローペースではありますが確実に伸びてきています。
またユーザーの内訳としましては、上記のグラフの通り25-34歳、男性、モバイルがそれぞれのトップになっています。
是非、ご依頼の参考になさってください。
お仕事について

依頼方法について
ご依頼に際しましては、当ブログのコンタクトフォーム、もしくはTwitterのDMよりご連絡をお願いします。
依頼後の打ち合わせには、skypeなどを用いることも可能です。
納期について
あくまでも本業は学生であり課題などで忙しいこともあるので、2~3週間ほどの納期を頂いております。
ご理解のほどよろしくお願いします。
執筆内容について
記事に埋め込むキーワードなどを指定いただけます。
しかし、内容については僕の本心で書かせていただきます。
また、執筆依頼を頂いた記事には「#PR」というタグを付けさせていただきます。
ブログを一般公開している以上、自らの記事に責任をもつ必要がありますのでご了承ください。
報酬について
まだまだ趣味の域をでないブログのため、こちらから報酬金額を指定することはございません。
金額にかかわらず、自分の面白いと思ったもの、紹介したいなと思ったサービスなどの執筆依頼を受けさせていただくつもりです。まずはお気軽にご相談ください。
またお支払いにつきましては、「楽天銀行へのお振り込み」を希望しますが、出来る限り柔軟に対応させていただきます。
カスタマーレビュー
執筆完了後、ご意見をお聞きし、許可をいただいたものを匿名にて掲示させていただきます。

さいごに
いろいろ書いてしまいましたがますはお気軽にご相談ください◎
ご依頼お待ちしております!